Southern Blog

  ~永遠の熱い胸騒ぎ~

~アコースティックギター~


こんにちわ!


久しぶりにアコースティックギターを手にしてみました。本当に久々でした。
そして久しぶりにサザンオールスターズの「慕情」を下手の横好きで
弾き語ってみました。 時が流れても良い曲だと感じます。



サザンオールスターズ - 慕情 (歌詞付き)


私のギターの腕前は…と言いますと残念ながら「中の下程度」です(笑) しかし、
考えてみれば 日本全国でも「上の上の腕前」と言えば高中正義さん・斎藤誠さん・
小倉博和さん・佐橋佳幸さん・その他もろもろ…プロのギターリストやスタジオ
ミュージシャンのギターマン…上を見れば切り無く居るわけです。つまり世の中的
に見ればギターに限らず「中の中の腕前」と言っても「そこそこの腕」に当てはまるの
ではないでしょうかね。いや「中」はむしろイケている分類でしょう。


そのステージで、私の場合は それの下の下です。(笑)


更に私の場合は自分が好きな曲を弾いて楽しんだり適当に自分で作った曲を、
限られた方々に聞いて頂き、皆さんから頂く社交辞令に酔う程度のポンコツです。


私は不思議と「ギターがうまくなりたい!」とか「人前でガンガンやりたい」
とか「 自分が作った曲を多くの方に聞いて頂きたい」など微塵も思わないのです。
仮にですが料理の好きな方が「大勢の方に食べて頂きたい」と思う感情があるとする
と私の場合は自分と周囲の人が味は「まずまず」で腹を満たせれば良いでしょう 
といった感覚なのです。寂しいと言えば寂しい感情ですね(涙)


ギター話題に戻りますが 何となく仲間同士で集まり、時には その仲間の仲間も
一緒に聞いたり一緒に歌ったり時には共感したり…そんな事で十分なのです。


これは持論なのですが趣味は何事も自己満足で「ホドホド」が丁度良く
心地よいのではないかと捉えているからです。人によっては「極めてなんぼ」と
捉えて様々な究極やのめり込んで行く方も多くいらっしゃり、それはそれで大切な
事だとも思いますが自分の感覚とはまったく違う感覚だと思います。


しかし何事にも「拘り」は持っていたいと思っている次第で自分の持つギターも
ある意味での「拘り」は持って趣味の世界を楽しみたいと捉えています。
(まぁ、典型的な形から入るタイプかもしれませんね (笑)


保持する大切なギターの特別な お話は、また次回にでも語らさせて頂ければと思います。
是非、ご覧頂ければ幸いでございます。



ご覧いただきまして ありがとうございます

~エンタメ活動の復活~


こんにちわ!


今だに終息の色を見せないコロナ禍ではありますが、本当にエンタメ活動は
以前のように復活するのでしょうか? 飲食をはじめ どの業種も今回のコロナ禍
においては言うまでもなく大きな打撃を受けていますね。エンタメ業界では特に
ライブ・コンサート関係者など非常に大きな打撃を受けている事でしょう。
いや正確には既に復活していると言って良いほど活動は平常化してきているとも
受け取れますね。しかし今までのライブ活動とは まったく異なる様相ですよね。


   検温 消毒 マスク 拍手/手拍子のみ 喋るな 60毎の休憩 …


おそらく新型コロナウィルスはズルズルとゴール無き道のりを歩むと思われ数年、
まだまだ続く事でしょう。しかしながら角度を変えて考えると「それでも成り立つ」
これが答えかもしれませんね。一般的によく言われてますが企業では「テレワーク」
が定着しつつ社会生活そのものが根本的に変化を遂げているので次世代では当たり前
のスタイルに変化する事なのでしょう。「会社に行かなくて良い」など10年いや
数年前の日本は想像できたでしょうか?「テレワーク」=エンタメ業界(現場)には
あまり縁のない話ではないと思いますね。「現地で盛り上がってなんぼ」がエンタメ
なので「検温 消毒 マスク 拍手/手拍子のみ 喋るな 60毎の休憩」の基で
「盛り上がっていこうぜ~~~」もないですよね(笑) これも時が解決するのでしょう。

また、昨今は業界も黙ってはいず「配信ライブ&チャット」でのイベント展開を
試みているプロダクションも多くなりました。これはコロナ終息後も大いに継続が
期待されるイベントだと思いますね。これこそ今までに無い「ドル箱JOB」になる
かもしれませんね。何しろ会場運営だの人件費が鬼の様に掛かるのがイベント業の
常ですから簡単に言えば……


「事前に観れるか確認してくださいよぉ~」
「でゎでゎ配信しま~す」
「見れましたかぁ~」
「終わりま~す」…


それなりの苦労や問題点、クレームなど一筋縄ではいかないと思いますが 
単純に考えれば、かなりの人件費は削減されていると思われますよね。
当然、その分チケット代金は安いですが、今度は会場運営会社は「商売あがったり」
となってしまい「彼方を取れば此方が涙の図式」は続きそうですね。
もしかしたら今後、会場の雰囲気を味わいながらライブを楽しめる手法や演出が
続々と提案されて行く事だと思われます。


今後、5GやVRなどが進化しライブ会場でのスマホを使った新しいライブの
仕掛けみたいな事が展開されるなど エンタメ業界が更に大きく盛り上がりを
起こせる事に期待しましょう。



とにかく一日も早いコロナ終息と戦争・紛争の収束を祈るばかりです。


ありがとうございました。

~背中を押す歌詞・言葉達~

こんにちは!


好きなミュージシャンやアーチスト、作家などが発した言葉や歌詞は非常に心に
残り前向きな気持ちにもさせてくれます。たまたま「タイトル購入」?した
本などの講読により感動したり感化されたりする事は一般的だと思います。
その中でも楽曲の「歌詞」は取り分け影響が大きいのではないかと考えます。
その時に置かれている自分の立場や感情と楽曲の歌詞が一致していたりすると
なおの事「自分だけではないんだなぁ」「そんな捉え方もあるんだなぁ」
など感化され、時に背中を押してくれるツールになったりします。


特に贔屓のアーチストの楽曲や本などに書かれている一説は非常に心に響き、
伝わるものになりますよね。これは「言霊」の解釈にも価する様に感じます。
サザンオールスターズの代表的楽曲に「愛の言霊」がありますが、まさに言葉や
フレーズで人の考え方や言動に変化が生まれると言う事は貴重な事だと思いますね。


これまた、年代や性別、人それぞれ、十人十色であることは間違いなく、
捉え方・響き方は全く違うと思いますが、私なりのに単純に響いた歌詞・言葉
などを ほんの一部、ご紹介させてください。


少々お付き合いください


写真:ワーナーミュージック・ジャパンより


【トコブクロ(コブクロ):毎朝、ボクの横にいて ←(クリック)】≪所ジョージ作詞作曲≫
゛夢なんか語りだしたら みっともないよネ 
叶いかけたときに 言い出せるくらいかぁネ
思い出話 出すなら 今以下の事をネ 

今以上のものなんか 聞いててかったるい
お互い他人なわけでしょ ?いつもうなづいているだなんて 気持ち悪いよネ ゛

※ 長く一緒にいるパートナーに対する気持ちはこんなもんですね(笑) 所さんらしい歌詞です。
  協調はバラードで聴きやすくフワァっと聴いてしまう感じの曲です。


  写真:ビクターエンタテインメントより


【桑田佳祐:祭りのあと ←(クリック)】
゛野暮でイナたい人生を照れることなく語ろう
悪さしながら 男なら 粋で優しい馬鹿でいろ゛

※ 悪さ=「やんちゃ」を意味してますね。少年の心を忘れずに男は粋で優しい馬鹿でいたいですね。


  写真:EMIミュージック・ジャパンより


【長渕 剛/ Japan  ←(クリック)
゛強い者と 戦う時はただただひたすら
自分を信じればいい
弱い者に真実を語る時は 少しだけ気をつけろ
裏目裏目に 愛が転がる゛

※ 強い者には毅然と弱いもの(目下・子供)にはキチンと接したいものです。
  なんとなく今、勃発している戦禍が頭をよぎります。


        写真:BMG JAPAN より


【スガシカオ/ Progress  ←(クリック)】
゛ずっと探していた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた 日々と道のりを
ほんとは"ジブン"っていうらしい゛

※「つまずいている あいつのことを見て本当はシメシメと思っていた」正直、そんな事も記憶にあります。
  自分の理想と現実、特に「周囲から見た自分」は常に意識したいところです。


      写真:ELEC RECOROSより


【吉田拓郎/イメージの詩   ←(クリック)】
゛古い船には新しい水夫が 乗り込んで行くだろう
古い船を 今 動かせるのは 古い水夫じゃないだろう
なぜなら古い船も 新しい船のように新しい海へでる
古い水夫は知っているのさ 新しい海のこわさを゛

※ 時は流れ何の世界でも「世代交代」を自然体で受け止めたいものです。
  今日より明日、明日より明後日と常に海は新しい海に変化しますからね。



  ありがとうございました


 このブログサイトについて、今のところ大丈夫と思いますが運用不慣れな為に
  マナー/作法等、仮に失礼がありましたらごめんなさい!徐々に習得したいと思います。(笑)
  引き続きよろしくお願いいたします。